バス?電車?タクシー?何が一番快適なの?
一年中観光客が途切れる事のない人気観光地「京都」。
その中でも屈指の混雑を見せる人気シーズン、それが春のお花見観光です。
今日は京都住民だから知っている、混雑シーズンでも快適に移動できる交通手段をランキング形式にまとめました。
この記事を読むと
- 京都でベストな快適交通手段が分かる!
- 365日京都にいるから知っている生の声を聞ける!
[目次] 1.京都旅行で大切なこと【絶対にエリアを固めて!】 2.第5位 定番だからこそ混雑がヤバい【バス】 3.第4位 実は空いている穴場交通手段【地下鉄】 4.第3位 渋滞に巻き込まれなければ快適【タクシー】 5.第2位 安い!気持ちい!健康的!【シェアサイクル】 6.第1位 移動も楽しい時間に!【シェア電動ボード】 7.まとめ:移動も楽しい体験に |
京都旅行で大切なこと【絶対にエリアを固めて!】
京都はかなり観光範囲が広いです。京都市内でも北は貴船神社、南は伏見稲荷大社、東は清水寺、西は嵐山などなど。
北へ南へと移動していると、あっという間に一日が終わってしまいますので、今回の旅行は東側の清水寺、八坂神社、祇園を周ろう!など、エリアを固めると交通費にも時間にも余裕が出ておススメです。
今回のランキングは「エリアを固めた際の快適な交通手段ランキング」の発表になります。それでは参りましょう!
第5位 定番だからこそ混雑がヤバい【バス】
金額:★☆☆
快適度:★☆☆
便利度:★★☆
京都はバスが便利に発達し、バスの一日乗車券も安く手に入ります。しかし、以下のような問題が…
①バスの種類が多すぎて、どれに乗ればいいのかわからない問題
→住民ですら乗りなれてないバスは若干戸惑う種類の多さ!
②混雑しすぎて乗れない問題
→お花見シーズンは長蛇の列が…バス停についても三本後のバスに乗るなんてことも…
今回はお花見シーズンのランキングですが、混雑シーズンを避けての旅行なら、バス利用は安く、便利でおススメですよ!
第4位 実は空いている穴場交通手段【地下鉄】
金額:★☆☆
快適度:★★☆
便利度: ★☆☆
京都は、バスほどではありませんが、実は地下鉄も発達しています。しかしながら乗降者数が少ないので、快適に利用する事ができます。
しかし、バスは寺社仏閣の目の前に停留所があるものの、地下鉄は駅から寺社仏閣まで距離がある事も多いので、駅から歩く必要があります。
ですが京都の中心地(四条から三条近辺)の移動は地下鉄が圧倒的に便利で、渋滞にも左右されないので他の交通手段と組み合わせると良いでしょう。
第3位 渋滞に巻き込まれなければ快適【タクシー】
金額:★★★
快適度:★★★
便利度:★★★
個室だし、ピンポイントに行きたい所に行ってくれるし便利なタクシーですが、言わずもがな、料金が高い!!
そして混雑シーズンになると、バスが混む+レンタカーも混む+タクシーも混むの三拍子で渋滞が起き、メーターだけ回る事もしばしば…
周るエリアを固めて料金を抑えつつ、混雑する道(四条、三条エリア)を避けての利用なら、快適に観光できますよ!
第2位 安い!気持ちい!健康的!【シェアサイクル】
金額:★☆☆
快適度:★★★
便利度:★★★
京都市内にはシェアサイクルのサービスが充実していることをご存じですが?私が良く利用している「PIPPA」では、30分110円で利用でき、多くの駐輪スポットがあるのでとても便利です!
春は陽気が気持ちいいのでサイクリングをしながら寺社仏閣を周るのもとても楽しいですよ!
第1位 移動も楽しい時間に!【シェア電動ボード】
金額:★★☆
快適度:★★★
便利度:★★★
最近の京都観光で人気なのが、シェア電動ボードです。「LUUP」では、30分500円で気軽に乗ることができ、自転車や車とは違ったワクワク感が楽しめます。
アプリを入れ、教習問題をクリアした後に使えるようになりますので、京都旅行で利用の際は、事前に登録を済ませておくとスムーズです!
まとめ:移動も楽しい体験に
快適な交通手段ランキング、いかがでしたでしょうか?
行きたい観光地によって、向き不向きはあるものの、今回は快適さと楽しさを兼ね備えたものを上位にさせて頂きました。
今年の京都の桜の開花予想は3月23日だそうです。この記事が楽しい観光の参考になれば幸いです。
他にも京都関係の記事を出しておりますので是非他の記事も読んでみてくださいね!